消費者機構日本(COJ)は、消費者被害の未然防止・拡大防止・集団的被害回復を進めます

申入れ・要請等

株式会社Omiai(マッチングアプリ)より、中途解約時の未利用分の料金は原則不返還とする旨の条項は既に削除しており、同期間の中途解約者についても「利用者様の個別事情にあわせて既に返金対応を実施しております。」との回答を得ました。

 2016年11月に当機構は、恋愛マッチングサービス「Omiai」を運営する株式会社ネットマーケティングに対し、「未利用分の料金を一切返金しない旨の契約条項を使用せず、同様の意思表示を行わない」ことの是正を求めました。
 その結果、当該事業者からは、改善して返金規定を設ける旨の回答があり、合意書を締結して協議を終了し、当機構のホームページにて公表しています。

 しかしながら、今般、当機構に対し、株式会社Omiai(※)が運営する恋愛マッチングサービス「Omiai」の利用規約から中途解約時の未利用分の料金の返金に関する規定が削除されており、当機構との合意に反するのではないかとの情報提供がありました。
 そこで、当機構は株式会社Omiaiに対し、原則不返還との対応に変更した理由等を問い合わせました。

 株式会社Omiaiから、2024年10月1日時点で「Omiai」の利用規約の返金に関する改定を行っており、既に中途解約の際の返金規定を設けているとの回答がありました。

 上記回答では、原則不返還としていた改定前の利用規約が適用される期間(2023年10月10日から2024年9月30日)に中途解約をした者に対する未利用分の料金の返還の有無が明らかでなかったため、同期間の中途解約者に対しても、現行の利用規約にしたがって自主的に返金するよう要請しました。

 上記要請に対して、株式会社Omiaiより、「利用者様の個別事情にあわせて既に返金対応を実施しております。」との回答がありました。

※恋愛マッチングサービス「Omiai」の運営会社は、2023年3月1日に、株式会社ネットマーケティングから株式会社Omiaiへ事業継承を行っている。