現在進行中の被害回復関係裁判案件
- 東京地方裁判所
- 【順天堂大学】 認否を争う申出を行いました。(2022年8月31日)
- 最高裁判所に申立て中
- 株式会社ONE MESSAGE等に対する共通義務確認訴訟 控訴審判決のご報告
What's New
- 2023年1月6日
- 特商法等の書面の電子化に関する政省令案に対して意見提出しました。
- 2022年12月16日
- 景品表示法検討会に意見書を提出しました。
- 2022年12月16日
- 株式会社ボディアーキ・ジャパン(セルフエステスタジオ「BODY ARCHI」)の「施設利用規約」、「マシン利用規約」及び「コース会員規約」が改善されました。
- 2022年11月11日
- (株)MOMOXに対する差止請求訴訟の判決のお知らせ
<当面の当機構事務局の業務について>
新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、2020年5月26日以降、職員の一部を在宅勤務とし、通勤ラッシュを避けるために勤務時間を短縮いたします。
そのため、以下のとおりの電話対応時間となります。
電話対応 平日10時30分〜16時30分(昼休み12時〜13時)
当機構では、消費者団体訴訟制度の「差止請求」「被害回復」や消費者問題の調査等に役立てるために、消費者トラブルの情報提供を受け付けています。
電話対応の体制も限られていますことから、情報提供については、本ウェブサイトの情報提供受付コーナーより書き込んでくださいますようお願いします。
当機構では、個別の消費者被害のご相談には対応しておりません。
(個別の消費者被害のご相談は、消費者ホットライン188にお願いします。)