是正申入れ以外の活動

<公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント協会(NACS)>
健康食品なんでも110番
~広告&表示・健康被害・問題商法などなど~実施のご案内

 公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント協会(NACS)が、下記日時、電話番号で「健康食品なんでも110番~広告&表示・健康被害・問題商法などなど~」を実施しますので、ご案内させていただきます。詳細は、NACSのホームページでご確認ください。

日  時:
平成25年11月9日(土)・10日(日)午前10時~午後4時
電話番号:
東京 03-5729-1100
Fax  03-3718-4015(Fax相談も可)
大阪 06-4790-8110

健康食品なんでも110番 開催趣旨 ~NACSの本110番の広報資料より抜粋~

 急速に進む高齢化社会と相まって、消費者の健康への関心が高まり、さまざまな健康食品が市場にあふれています。健康食品と呼ばれるものに、法律上の定義は無く、現在、健康食品に関する単独の法律はありません。

 健康食品で注意したい「広告」「表示」「健康被害」や「問題商法」による「経済被害」などについて、消費者の方々から相談していただき、疑問や不安、実際の被害実態、健康食品の裏に潜む問題点を探ろうと、今回の110番を企画しました。

 法の隙間事案や未整備な法規制などを関係機関へ情報提供や提言等を行うとともに、くらしの安心やインフラ整備の一助となるべく活動を実施致します。